ネタバレ! 小説と映画の感想‐青葉台旭

小説と映画のネタバレ感想が書いてあります。メインのブログはこちら http://aobadai-akira.hatenablog.com/

はてなブログ「ネタバレ! 小説と映画の感想‐青葉台旭」のCSSの不具合を直した

写真や絵の縦方向が圧縮され縦横比が変わる不具合を直した。

昨日(4月30日)は良い天気だった

昨日(4月30日)は良い天気だった 温暖化のせいかは分からないが、「爽やかな春の陽気、爽やかな初夏の陽気」と呼べる日が年々減っている。 桜が散る頃、一気に気温が上昇し同時に湿度も上がって、いきなり『蒸し蒸しと不快で暑い日』がやってくる。 そう…

アーリオ・オーリオ・エ・フリカケーノ

今日、朝ごはんの準備をしていて、とても美味しい発見をしたので皆さんと共有したい。 ペペロンチーノを作ろうとして、ふと冷蔵庫にあったフリカケの瓶が目に止まった。 百均で買ったフリカケ・ボトルだ。 確か、丸美屋の『味道楽』を入れたと記憶している。…

仮面のヒーロー、2人目

アイマスクで目だけを隠したスーパーヒーローを、もう一度描いてみた。 やはり目を隠しただけでは、実際にはバレるだろう。 歌舞伎の黒子(くろこ)は見えないふりをするのが観客の作法。 昔の特撮で宇宙船を釣っている糸が見えても、見えないふりをするのが…

雨の日

(5Gは「ファイブ・ジィ」と詠んで下さい) 「雨の日は、 通信不良の、 5G。 動画、見られず、 ちょっとアンニュイ」 【注意】 天気が5Gの電波に影響を与えるというエビデンスが有るのか無いのか、私は知りません。 偶然かも知れないし、単なる私の勘…

スーパーヒーローその2

スーパーヒーローその2 4月23日の記事 「ヒーローのマスクについて」 の続き。 やっぱり、こっちの方が良いかも知れない。 仮面のヒーロー(変身前) 仮面のヒーロー(変身後)

ヒーローのマスクについて

ヒーローのマスクは顔の何処(どこ)を覆うべきなのか? について考えてみる。 この記事の前提 本記事では、スーパーヒーローのマスクについて語っていくが、まずは前提となる条件を以下に述べたい。 「コメディ調のヒーロー作品、パロディー調のヒーロー作…

生のマッシュルームを使ってみた

スーパーに行ったら売っていたので試しに買ってみた。 「マッシュルーム」という言葉は、広義にはキノコ全般を指すようだが、今回買ったのは、ビーフシチューなどの洋食に良く入っている、例の丸っこいやつ。 ブラウン・マッシュルームという、茶色の薄皮が…

今年初めて喫茶店で冷たい飲み物を頼んだ

頼んだ物・食べた物・飲んだ物で季節の変わり目を自覚する。 冷やし中華始めました的な季節感、とでも言おうか。 春を通り越して、すぐに初夏の陽気が始まる。 そんな予感がする。 初夏が過ぎると、梅雨が始まって一旦涼しくなり、梅雨が過ぎると猛暑がやっ…

ブログのタイトル

なんか最近、こっちのブログはライフハック・TIPS記事が多くなってきたな。 もう、いっそ、 『お爺ちゃんの知恵袋』 ってブログ・タイトルにするか……

ワインとの相性が悪い食材

私見だが、ワインとの相性が世界で一番悪い食材は、ごま油だと思う。 口に含んだ瞬間、オエッてなるくらい相性が悪い。 それと、カレーも相性が悪い。 一般に、香辛料を多く効かせた所謂(いわゆる)南国エスニック料理は、ワインとの相性が悪い。 その点、…

納豆のネバネバで油汚れを落とす

納豆のパックに入っている半透明のフィルムに付着したネバネバを使うと、手や食器に付いた油汚れが落ちる。 ネバネバを満遍(まんべん)なく皿や手のひらに擦(なす)りつけた後ぬるま湯で洗うと、油汚れが落ちる。

5G携帯は、立てると電波が良く入る

5G携帯は、立てると電波が良く入る 机の上などに水平に寝かせて置くより、何かを支えにして立てかけて置く方が電波が良く入る。 考えてみれば、当然か。 発信側のアンテナ(基地局)に対して受信側のアンテナ(携帯端末)が直角になる姿勢が、電波を一番と…

花見をして来た

日曜日(3月27日)に、花見をして来た。 と言っても、ござを広げて酒盛りをした訳ではなく、とある桜の見どころをゆっくり歩いて来ただけだ。 春の日差しの下、満開の桜の下を歩くのは気持ちが良い。 春の到来と共に一斉に咲き乱れ、わずか1週間あまりで…

スパゲッティ焼きそば

皆さんは、家で焼きそばを作るとき、どの麺を使っているだろうか? もっとも一般的なのはスーパーマーケットの生麺売り場にある『焼きそば専用』の麺だろう。 しかし、私はここに宣言したい。 「スパゲッティの中太麺(直径1.8mm前後)で焼きそばを作ると、…

久々に『変な日本』炸裂

久々に『変な日本』炸裂 YouTubeの予告編動画『弾丸列車』 ただ、この手の日本を舞台にした映画が不思議なテイストになってしまう原因は、単にアメリカの作り手の趣味だけではないのかも知れない。 日本の役所は、文化振興・映画振興と言いながら、なかなか…

早咲きの桜が満開だった

もう完全に春だな。 春さん、いらっしゃい。 季節の移ろいを表す指標として最も強いものは、気温の上下と、昼時間の伸び縮みだろう。 加えて、私には、季節の変わり目を強く感じるものが2つある。 一つは、『大気の匂い』だ。 季節の変わり目には、必ず大気…

おととい、本当の春が来た

おととい、2月27日(日曜)、本当の春がこの街にやって来た。 最高気温16度。 その前から春の兆(きざ)しは有ったのだが、いよいよポカポカ陽気の春が来た。 つい2週間ほど前は、やれ寒波だ雪だと言っていたのだが。 季節の移ろいの何と早いことか。 …

梅の花が咲いていた

梅の花が咲いていた 台風が過ぎ去ったあとの良く晴れた日を『台風一過』と言う。 寒波が過ぎ去ったあとの良く晴れた日を何と呼ぶのだろうか。 同じ気温10度でも、曇り空と晴れた空の下では体感が大分(だいぶ)違う。 昨日は日差しが暖かかった。 冬来りな…

映画「マリグナント 狂暴な悪夢」を観た

映画「マリグナント 狂暴な悪夢」を観た U-NEXT にて。 Filmarksのページ 脚本 アケラ・クーパー 監督 ジェームズ・ワン 出演 アナベル・ウォーリス 他 このところ田舎町を舞台にしたホラーを連続して観ていたのだが、今回はシアトルが舞台のホラー映画。 シ…

映画「アントラーズ」を観た

映画「アントラーズ」を観た U-NEXT にて。 Filmarks のページ 脚本 スコット・クーパー、ニック・アントスカ、C・ヘンリー・チェイソン 監督 スコット・クーパー 出演 ケリー・ラッセル 他 ネタバレ注意 この記事にはネタバレがあります。 この記事にはネタ…

映画「レリック 遺物」を観た

映画「レリック 遺物」を観た U-NEXT にて。 Amazon のページ 脚本 ナタリー・エリカ・ジェームズ、クリスチャン・ホワイト 監督 ナタリー・エリカ・ジェームズ 出演 エミリー・モーティマー 他 田舎町が舞台のホラーを探していて、これを見つけた。 ただし…

映画「マーシー・ブラック」を観た

映画「マーシー・ブラック」を観た U-NEXT にて。 Filmarks のページ 脚本 オーウェン・エガートン 監督 オーウェン・エガートン 出演 ダニエラ・ピネダ 他 ネタバレ注意 この記事にはネタバレが含まれます。 この記事にはネタバレが含まれます。 この記事に…

映画「妖女ゴーゴン」を観た

映画「妖女ゴーゴン」を観た U-NEXT にて。 Amazon のページ 脚本 ジョン・ギリング 監督 テレンス・フィッシャー 出演 ピーター・カッシング 他 ネタバレ注意 この記事にはネタバレが含まれます。 映画の時代感について(ネタバレ防止の雑談) 以前にも何度…

映画「三大怪獣グルメ」を観た

映画「三大怪獣グルメ」を観た Amazon Video にて。 Amazonのページ 脚本 右田昌万、河崎実 監督 河崎実 出演 植田圭輔 他 ネタバレ注意 この記事にはネタバレがあります。 この記事にはネタバレがあります。 この記事にはネタバレがあります。 この記事には…

映画「大怪獣のあとしまつ」を観た

映画「大怪獣のあとしまつ」を観た 公式ページ 新宿バルト9にて。 脚本 三木聡 監督 三木聡 出演 山田涼介 他 ふと劇場で映画を観たくなって、バルト9で「大怪獣のあとしまつ」を観た。 『公開初日』に特別なこだわりは無いが、たまたま今日は公開初日だっ…

ショタ VTUBER の名前を考えてみた

ショタ VTUBER の名前を考えてみた 『イケショタ波しょうたろう』 どうだろうか? ショタの語源は横山光輝版の正太郎じゃない、だと? 最近「ショタ」で検索してみて、ウィキペディアの記事を読んで、衝撃の事実を知った。 なんと「ショタ」の語源は 「太陽…

気づいたら、窓の外は雪

ちょっと肌寒いと思って窓の外を見たら、雪が降っている。 こりゃ、少し積もるかな。 私は幼少期を雪国で過ごしたので、本能に刷り込まれた「雪の上でも滑らない歩き方」プログラムが自動的に発動する。 しかしネイティブ江戸っ子の皆さんは、雪上歩行の経験…

映画「ドント・ルック・アップ」を観た

Netflix にて。 Netflix へのリンク 脚本 アダム・マッケイ 監督 アダム・マッケイ 出演 レオナルド・ディカプリオ 他 ネタバレ注意 この記事にはネタバレが含まれます。 この記事にはネタバレが含まれます。 この記事にはネタバレが含まれます。 この記事に…

初日の出を見た

初日の出を見た 記憶が正しければ、ちゃんと初日の出を拝んだのは、半世紀の人生で初めてだ。 実際に初日の出を見たら確かに心が洗われた、ような気がした。 世界と自分自身が新たに生まれ変わったような清々しさを覚えた。 なるほど、これが初日の出の御利…